常設展示・硬貨(馬-絵銭)

絵銭は正式な通貨ではなく、家の新築のときに
お餅といっしょに撒くものだったり、子どものおもちゃだったり
お守りとしても使われていたものだそうです。

No4   (絵銭) 馬曳(背宝字) 美品 年代不明
国名   日本??
発行年  ??年
材質   ??
サイズ  約24mm
重量   ??
ひとこと  馬を曳いてるのは唐人?? さんでしょうか。
      他にも猿駒曳、吉田駒なんてのもあります。


No6   (絵銭) 馬 直径28ミリ 美品 年代不明
国名   日本??
発行年  ??年
材質   ??
サイズ  28mm
重量   ??
ひとこと  絵銭の馬ものは曳く人によって「○○曳き」ってのを
      よく目にしますが、これは馬のみです。


No8   絵銭/馬/飛黄/32ミリ/16.1グラム 年代不明
国名   日本??
発行年  ??年
材質   ??
サイズ  32mm
重量   16.1グラム
ひとこと  パッと見、メンコしてる馬?? な気も……。
      写真写りはこれが1番いいかも??
      「かいしんのいちげき!」です。


No.105  中国?? 趙将廉頗 年代不明
国名   中国??
発行年  ??年
材質   銅銭??
サイズ  約28mm
重量   ??
ひとこと  穴空き銭は写真を撮るのが難しく、
      ちと腰が引けてしまうのですが、これは安かったので入札。
      無事にゲットできました。銅銭?? についた緑青がいい味を。
      お買い得感がいっぱいでお気に入りです。


No.146 中国(清代) 八卦十二支銭(大) 年代不明
国名   中国(清代)
発行年  ??年
材質   ??
サイズ  約47mm
重量   ??
ひとこと  同じ絵柄でサイズ違いのものと2枚セットのうちの1枚。
      穴あき銭は写真をとった後、真ん中を白く抜くのが難しく、
      ちと敬遠気味なのですが、これはお買い得感がありゲットしました。

No.147 中国(清代) 八卦十二支銭(小) 年代不明
国名   中国(清代)
発行年  ??年
材質   ??
サイズ  約42.2mm
重量   ??
ひとこと  146と2枚セットのうちの1枚でこっちは小さいほう。
      小さいといっても42.2mmあり、全体では大きい部類に入りります。
      こちらのほうがやや黄色っぽい色あいで、微妙に材質が違うのかも??    

No.124  中国(内蒙古) 蒙彊銀行 十円札 年代不明


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


国名   中国
発行年  年代不明
材質   紙
サイズ  約158mm×約78mm
重量   ??
ひとこと  蘆溝橋事件の発生から10日ほど後に設立された蒙彊銀行
      の紙幣。上の画面中央に馬が数頭います。